もはや、最後は脱力モノのかっこ悪さ。トランプ大統領が終わりました。
続きを読む 世界中をガッカリさせた男トランプ終了恥ずかしい事をしているワケではないので大丈夫です(毅然)
なんとも素敵な堂々とした態度ですね。いやいや、そう考えたくもなるでしょう。
続きを読む 恥ずかしい事をしているワケではないので大丈夫です(毅然)女性の肛門にシャンプーボトルを挿入して死亡させた男
おっそろしい(汗)。この裁判では、陪審員が失神したそうな。
続きを読む 女性の肛門にシャンプーボトルを挿入して死亡させた男最悪パーキングエリアに行こう
宣言下の楽しみを何に見いだすのか? 見いだせないのか?
続きを読む 最悪パーキングエリアに行こうαⅢサイレントシャッター使えば漏れなくフリッカー!
はい、ようやく気づきました。遅かった。なんだかなぁ。と思っていたフリッカー問題。
続きを読む αⅢサイレントシャッター使えば漏れなくフリッカー!ゆきぽよRIZAPとYOASOBI時代
ユダヤ人医師がコロナ重症患者の胸にナチス刺青を見つけた時の気持ち
因果だな。コロナ重症患者の治療に当たっていたユダヤ人医師が患者の胸に鍵十字のタトゥーを見つけてしまった。
続きを読む ユダヤ人医師がコロナ重症患者の胸にナチス刺青を見つけた時の気持ちタンザニアのンゴロンゴロ1月下旬まで欠品。
美味しい珈琲豆「ンゴロンゴロ」が今月末まで飲めない。
続きを読む タンザニアのンゴロンゴロ1月下旬まで欠品。小池百合子都知事の勝利
まぁ、してやられた感があるのが、今回の緊急事態宣言の話。小池さんは世論を味方につけるのが(正確にはつけたままにしておくのが)お上手ですな。
続きを読む 小池百合子都知事の勝利【最悪】ADAの水温計の誤差7℃?!
熱帯魚飼育のお話です。なんと、これまで信じ切っていた水温計がクソだったことが発覚。激しい誤差に、それを誤差と言っちゃいけません!と声高に問いたい。
続きを読む 【最悪】ADAの水温計の誤差7℃?!59歳で結婚するということ
近藤芳正サンが59歳で結婚されましてん。おめでとうございます。
続きを読む 59歳で結婚するということお母さん食堂の顛末
結果、7000なんぼ票しか署名が集まらなかったらしく。中でも、笑ったのは、
続きを読む お母さん食堂の顛末コロナ対策😷と同時にフレイル予防を!
勿論、今は、新型コロナウイルスに感染しないことが一番重要だし、それをクリアしている前提で経済活動を行うべきだ。
が。同時にフレイルに気をつけたい。とりわけ、若いうちから老人になった時のフレイルを防ぐ努力をしなければ。
俺バカだっ!と改めて😅気付くお正月2021
1/3です。通常業務です。道が空いてて助かります。そんな仕事中に、自分の愚かさに気付きました。
続きを読む 俺バカだっ!と改めて😅気付くお正月2021OculusQuest2ソフト買う順番
CMをガンガン打っているので、OculusQuest2を購入した人も多いのではないでしょうか? ステイホームで盛り上がるにはうってつけですしね。とりわけ正月気分に即してる。
続きを読む OculusQuest2ソフト買う順番フランスの変なアニメ映画
「ファンスタスティック・プラネット」というアニメ映画を観て、良かったので記録。ああ面白かった。
続きを読む フランスの変なアニメ映画コロナ禍をラッキィと見る人がいました
2020年はコロナでとんでもない一年でした。が、2021年もまだそれは続きます。なのに、このお正月に「コロナ禍」をある意味ラッキィとみる人がいたので紹介します。
続きを読む コロナ禍をラッキィと見る人がいました早く親になった方がいい理由【偏向持論】
あけましておめでとうございます。大晦日に親に手作りおせち料理を届けて、感じた事があり。それは、子供はとっとと作った方がいいのではないだろうか?ということです。ほぼ確信に近く。そしてそれは今の年齢になってから余計強く思う事で。
続きを読む 早く親になった方がいい理由【偏向持論】【驚愕】池江璃花子となべおさみの関係
焦りました。池江璃花子サンとなべおさみサンの謎の2ショットがネットを騒がせている。
続きを読む 【驚愕】池江璃花子となべおさみの関係風速17メートルで秋ヶ瀬橋を渡ると恐怖しかないRider!
今の話です。練馬区で夜になると強風に注意、とあったがそれは帰宅して気づいた後の祭り。なんと風速17メートルだった。死ぬかと思った。危ない危ない。
続きを読む 風速17メートルで秋ヶ瀬橋を渡ると恐怖しかないRider!J-REITなら誰でも出来ると思う(自己責任)
数年放置していた、証券口座。あまりにも長期間放置していたので、ログインできなくなってしまい、慌ててパスワードその他を再発行依頼した。そして入ってみたら……、
続きを読む J-REITなら誰でも出来ると思う(自己責任)♪「香水」NHK紅白/商品名(ドルガバ)問題の顛末
香水という曲の「ドルチェ&ガッバーナ」の歌詞の部分がちゃんと歌われる事になったようでよかったですね(鼻ほじりながら)。
続きを読む ♪「香水」NHK紅白/商品名(ドルガバ)問題の顛末2050脱炭素まずは原発村解体せんとね
2050年までに温室効果ガス排出ゼロにする為に、これから色々な事をしていかなければならない。なのに、原発を新設しようとしてるのはなぜか?
続きを読む 2050脱炭素まずは原発村解体せんとね医療機関に迷惑はかけられないとPCRを延期していた羽田サン(RIP)
悲しい。53歳の羽田雄一郎サンがなくなった。しかも、軽い熱だし、すぐ治ったから、また「忙しい医療機関に迷惑をかけたくないから」とPCR検査を受けずにおったそうな。
続きを読む 医療機関に迷惑はかけられないとPCRを延期していた羽田サン(RIP)ファミマ「お母さん食堂」に女子高生がクレーム
そうね。前から思ってた。だが、いよいよ、という。
続きを読む ファミマ「お母さん食堂」に女子高生がクレーム交際相手の娘(7歳)の陰部を触るウディ・アレン
ウディ・アレンのロリコン話はその後どうなったのかを追いかけてみた。
続きを読む 交際相手の娘(7歳)の陰部を触るウディ・アレン踊場駅の踊場伝説(人の言葉を話す猫/熱いおじやで猫舌が火傷?)
不思議な伝承がいくつもあり。その中に、猫が集まって人の言葉を話しながら「踊りの練習」をしていたという話がある。
続きを読む 踊場駅の踊場伝説(人の言葉を話す猫/熱いおじやで猫舌が火傷?)新規入国停止(一月末まで)
この決断をしたのは、何しろこれまで後手後手だったので、良いとも言えるし、結果論じゃねぇの?とイチャモンもつけられる。
続きを読む 新規入国停止(一月末まで)変異種にビビるべきか
やはり来てしまった変異種。怖いですね。だが、
続きを読む 変異種にビビるべきか木刀で殴られるサンタクロース
イブですね。
続きを読む 木刀で殴られるサンタクローストークライブ後😅
石川よしひろサンとのトークライブの後にお喋りした反省会的音声です。
続きを読む トークライブ後😅クリスマスめっせーじ(with石川よしひろ)
クリスマスイブですね。
続きを読む クリスマスめっせーじ(with石川よしひろ)【袴田巌】審理差し戻し(最高裁)
猛烈に嬉しいっ。少し落ち着いた。安心出来る。本当に良かった。といっても、情報に色々左右される印象なので、真犯人が誰なのか?はまだ判らないままなのだけれどもね。
続きを読む 【袴田巌】審理差し戻し(最高裁)群馬高校生、台湾留学激増中
何しろ新型コロナウイルスへの対応が世界的に評価されている台湾なので、安心と言うことも勿論あるが、かねてから関係はあったらしい。
続きを読む 群馬高校生、台湾留学激増中RIP出口典雄さん
シェイクスピア・シアターの出口サンがお亡くなりになった。ふと功績を思い出す。
続きを読む RIP出口典雄さんソローの生き方
「森の生活」のソローの人生を漫画で読む。そんな本がいそっぷ社から出たので読んだら面白かった。かいつまむには有り難いのが漫画ですね。
続きを読む ソローの生き方べた褒め上沼恵美子サン
M-1面白かったですね。色々な意味で。毒を吐かずに褒めちぎる上沼恵美子サンが一番面白かったです。
続きを読む べた褒め上沼恵美子サン宮迫サンが大好きな理由は一つ。
雨上がり決死隊の宮迫サンが大好きだと思うのは、一つ強く共感出来る事がありましてね。
続きを読む 宮迫サンが大好きな理由は一つ。天國パライゾ(丸尾末広)
漫画「天國/パライゾ」と出会って、これまた丸尾末広に魅了された。
続きを読む 天國パライゾ(丸尾末広)OKA無事終了しました★
年内最後のトークライブ無事終了しました。寒い中お越し頂いた皆様ありがとうございました★
続きを読む OKA無事終了しました★小室佳代サンという女性について
そもそも、人の恋路に強い執着してつけ回すなんてのは好きではないし、たけしサンのフライデー襲撃事件も思い出すし、開かれた皇室だから何をしてもいいというわけでもないでしょう、と思って、正直敢えて興味を示すことなく目に入るニュースもスルーしてきたけれど、あまりにも続くのと、秋篠宮「認める」発言なども飛び出すと、興味を持たねばならぬのか?と一応、先入観でゲスの勘ぐりと判じず、調べてみたら、意外な人物像が。
続きを読む 小室佳代サンという女性についてトークライブで最も緊張する事ガクブルブルブル
ようやく除菌が終わりました。
続きを読む トークライブで最も緊張する事ガクブルブルブル12/19(Sat.)トークライブやりまするよ。
既に前売り開始している通り、土曜日は午後3時から予定通り「大塚カル~クAfternoon」を実施します。今、ようやく編集を終えつつあり、これからエンコードとか盤に焼いたりとかするでござる。
続きを読む 12/19(Sat.)トークライブやりまするよ。【悪趣味】美少女を食べる(奇怪譚オムニバス)
続きを読む 【悪趣味】美少女を食べる(奇怪譚オムニバス)秘かに開催されている、『悪趣味クラブ』。
悪趣味の限りを語り合う禁断の会合で、
今宵俎上に上がったのは“とある美少女”。
世にもおぞましい悪食晩餐会が、今はじまる
「おもち」って馬鹿にすんなヨ
酷く馬鹿にされたものです。「おもち」って何だよ。
続きを読む 「おもち」って馬鹿にすんなヨ松坂桃李の嫌いなタイプに同意していい男性の範囲は?
松坂桃李サンが戸田恵梨香サンと結婚したそうな。かつてテレビ番組で好きな女性のタイプについて細かく語っていて、それが面白おかしく紹介されていましたが、嫌いなタイプなどに「そーそー!」と同意しても許される男性の範囲はどのあたりまでなのでしょう?
続きを読む 松坂桃李の嫌いなタイプに同意していい男性の範囲は?愚かな子孫を残さなかった事を讃えるダーウィン賞(「愚かな死」認定)
ダーウィン賞というのがあり、残念な死に方をした人に与えられる賞のようで、つまり、ということは、生存者に授与されることはないのかな?といった賞のようだ。
続きを読む 愚かな子孫を残さなかった事を讃えるダーウィン賞(「愚かな死」認定)フライデー襲撃釈明会見で笑いを取るたけしサンと渡部サンの違いは??
渡部サンの会見を見て、ふと思い出して、YouTubeでたけしサンのフライデー殴り込み事件の会見はどんなだったっけ? と探してみたら映像があった。
そして、自分はこの会見はテレビでリアルタイムで見ては居なかったようだ。事件は勿論知ってたけどね。
そして、自分のその時の印象は、そんなに愛人への取材が酷いものだったのかぁ、というもの。つまり、そうでなきゃそんなに怒らないよなぁ。と。そして、そういうので怒りそうな仁義に満ちた印象はあったので、そういう点で納得した記憶。僕は24歳だった。
天才「メッシ」ボディフェイント特集
リオネル・メッシの映像は沢山あって、よく見るのだけれど、ボディフェイントだけ(?!)という面白い映像があったので、見て見たら、猛烈に面白かったので紹介。
続きを読む 天才「メッシ」ボディフェイント特集八百長を暴露する貴闘力
ミッキー・ロークの猫パンチボクシング試合の映像を見たら、八百長が気になってしまい、調べたら色々ある。
続きを読む 八百長を暴露する貴闘力水木しげる「劇画ヒットラー」に見る空前絶後の困ったチャン🥺
とても面白い漫画に出会った。
続きを読む 水木しげる「劇画ヒットラー」に見る空前絶後の困ったチャン🥺メイウェザーと戦うYouTuber
なんと。フロイド・メイウェザーが、YouTuberとボクシングで戦う事になった?!
続きを読む メイウェザーと戦うYouTuberglobeのKEIKOサン元気っぽい
宮川賢のまつぼっくり王国で、「デパーチャーズ」の替え歌を大喜利で募集していますが、
続きを読む globeのKEIKOサン元気っぽい低予算コスプレに爆笑!
タイのローコストコスプレイヤーが話題になっている。猛烈に面白い。そして良い意味でくだらない。ああ素敵。
続きを読む 低予算コスプレに爆笑!岡崎ウエスカでリーガ初ゴールはループでのゴラッソ!
知らなかった。岡崎は、まだリーガ(スペインリーグ)では無得点だったとは。
続きを読む 岡崎ウエスカでリーガ初ゴールはループでのゴラッソ!漫画「罠ガール」に夢中
緑山のぶひろ先生の漫画「罠ガール」が面白い。
続きを読む 漫画「罠ガール」に夢中アンジャッシュ渡部健サンの会見
大きな井戸端会議というのがテレビを使っての、こういうのだよね。
続きを読む アンジャッシュ渡部健サンの会見covid19風説の流布?
んもう。何を信じて良いのやら? ともなりつつあるが、それぞれに気を配る必要があるのかなぁと思うと、泣けてくる。途中経過を見ているよりは、今の仕事に集中した方が?とも思うけれど、世の中で少しずつ、詳らかにされていく新型コロナウイルスというヤツについて追いついていく必要もあるから、この手のものにも一応目を通す僕。
続きを読む covid19風説の流布?素敵な髪型大賞2020
僕が思う、素敵な髪型を紹介していこうと思うよ。
続きを読む 素敵な髪型大賞2020爬虫類カフェ「亜熱帯茶館」
行ってきました。神奈川県横浜市中区長者町8丁目の「亜熱帯茶館」に。そうです。爬虫類カフェです。ここは、数ある中でも「ふれ合える」という噂の爬虫類カフェです。
続きを読む 爬虫類カフェ「亜熱帯茶館」銚子電鉄は茶髪女子の車掌サン
正確には茶髪というのとはまた違うよね。運転士さんですし、切符を切る車掌さんでもあるし、乗務員でもあるし、なんだか、八面六臂の活躍です。
続きを読む 銚子電鉄は茶髪女子の車掌サン「カポーティに乾杯」映画マーシュランド硬質バディ刑事
スペイン映画「マーシュランド」にシビれた。
続きを読む 「カポーティに乾杯」映画マーシュランド硬質バディ刑事神の手ゴールを恨まず
ディエゴ・マラドーナが他界。地球規模でショック。アルゼンチンは、全土で27日いっぱい喪に服す。だが、そんな中、神の手ゴールを決められたGKは未だ恨み節。
続きを読む 神の手ゴールを恨まず甲本ヒロトの名言で目を覚ませ!
ブルーハーツ結成35周年の今年は、何かと甲本ヒロトやマーシーの記事や企画を目にしますね。でも、僕らファンは、ブルーハーツ結成35年に、「そっかぁ」と感慨深くなるけれど、
続きを読む 甲本ヒロトの名言で目を覚ませ!64歳の生と死
なぜか64歳の女性が災難にあった。
時を同じくして64歳の女性からの災難に遭ったスーパーが。
三島由紀夫と美智子様のお見合い
そして、憂国忌。三島由紀夫と美智子様は銀座の小料理屋でお見合いをしていた事実が明らかに。
続きを読む 三島由紀夫と美智子様のお見合い体内に精子があったという事実はない。
11/25は憂国忌です。ずっと、「そう思わされてきた」風説の流布に、切腹自殺した三島の精子が介錯した森田必勝の体内から出てきたというのがあるが、これは最近デマゴギーであることを知った。
続きを読む 体内に精子があったという事実はない。再会したオジサン
新曲を下ろしてくれたのが、石川よしひろサン。お笑い芸人のネタおろしよりも、シンガーソングライターの曲おろしの方がありがたみが強いのはなぜだろう?得した感強いのはなぜだろう?
続きを読む 再会したオジサン引き金アフタヌーン(多謝)
9ヶ月ぶりのトークライブ「大塚カル~クAfternoon」お越し頂いた皆様ありがとうございました。感謝感激です。
続きを読む 引き金アフタヌーン(多謝)悪魔のいけにえ🥶やっぱサイコー
久しぶりに映画「悪魔のいけにえ」を観たら、やっぱり、もんのすごく面白いね。
続きを読む 悪魔のいけにえ🥶やっぱサイコー名作「ウィンド・リバー」は配給が厨房で手淫を見せるワインスタイン
頭を使って、集中力がなくなったのに、まだ眠くない、という状態だと映画をネットで観る事が時折あります。
続きを読む 名作「ウィンド・リバー」は配給が厨房で手淫を見せるワインスタイン皇帝マスチェ引退の弁
元アルゼンチン代表、メッシの兄貴分。マスチェラーノが引退した。「マスチェ・ファクト大喜利」で爆笑したのを思い出す。
続きを読む 皇帝マスチェ引退の弁Oneohtrix Point Never
OPNのCDが届いた。これもtrickyと同じく、タワレコで予約しておいたのでござるっ!やったーっ!
続きを読む Oneohtrix Point Never伊藤健太郎中絶/馬場ふみか広瀬すず小松菜奈
伊藤健太郎という芸能人がアウトのようで。
続きを読む 伊藤健太郎中絶/馬場ふみか広瀬すず小松菜奈射精教頭&小林麻耶
なんだそりゃっ?!てな話。小田急線。下北沢から登戸へ流れる下り車内で、女子中学生に精子をかけた、とな。うぎゃあ。
続きを読む 射精教頭&小林麻耶痴漢抑止アニメクラウドファウンディング
一般社団法人 痴漢抑止活動センターの方からコメント貰って、サイトにお邪魔してみました。痴漢抑止のアニメを作るぞ!ということで。
続きを読む 痴漢抑止アニメクラウドファウンディング「男が痴漢になる理由」男女全員で痴漢を作ってる?と反省させられ涙チョチョ切れ
斉藤章佳先生の「小児性愛という病~それは愛ではない~」を読んで、自分なりに頭の中で「こういう部分がこーだから悪いのだ」と決めつけていた(中年男性に多い筈)事案の代表格が「そーじゃない!」と、色々教えられる経験をしたので、
その経験がしたくて、・・・つまり、元より小児性愛にも痴漢にも興味もないし、自分がなりかけた事もない、家族がそれで困ったこともない。強いて言うなら、劇団員や知人の女性が痴漢に遭って精神をやられ、弁護士を紹介して差し上げたことがあるぐらいだ・・・なので、大人病とも言うべき「きっとこの問題はこういうことが原因で、これがこうならない限り改善は無理だよね」と決めてかかっている事をこれまた覆して欲しくて読んだ。今度はKindleで。こっちの方がすぐ手に入って、すぐ読み始められて、部屋を本が圧迫しないので有り難い。売れないけど半永久で持ち続けられる良さもある。
そしてまた、今回も、「え。じゃあ、自分も痴漢育成の一助となっちゃってんじゃね?」と焦る顛末。むぐぐのぐ。
都井岬の野生の馬たちは素敵だけど
宮崎県から戻りました。正直な感想は「やはり東京は寒いな」ですかね。
続きを読む 都井岬の野生の馬たちは素敵だけど宮崎出張最終日
宮崎出張も、いよいよ最終日。
続きを読む 宮崎出張最終日世話になった人に更に世話になる高千穂ツアー
ポッドキャストです。CAさんのいう通りに旅の予定を組んでる私。
続きを読む 世話になった人に更に世話になる高千穂ツアー宮崎県でフルーツ大野🥭伊勢海老🦞丼Night⭐️
宮崎に来ています。
続きを読む 宮崎県でフルーツ大野🥭伊勢海老🦞丼Night⭐️「聖天宮」はコスプレの聖地でも、マジすげーから
これまた番組で行ったのですが、なかなかの迫力に興奮してしまった宮川賢です。
続きを読む 「聖天宮」はコスプレの聖地でも、マジすげーから蛭子能収名言集
根本敬サンが、強い蛭子能収愛を迸らせているのは、先日のブログで書いたけれど、蛭子さんの本質は別に「バスに乗る」事でもないし、テレビのスタジオでからかわれる事でもなくてね。テレビって、テレビ以外で活躍する人のランクを下げ倒すフィールドなので、そういう点では恐ろしいよね。テレビ大好きな人が多いから影響大だしね。
スポーツ選手も、天才棋士も、テレビカメラの前に行くと、ただの後輩タレント扱いされてしまい、勝手が分からなければ素人呼ばわりされてしまう。それを見るのがとてもつらい。なんてことはさておき、蛭子さん名言集です。黒いぜ。

堂々と二〇億を貰う方法
地方自治体が何も努力をしないで、20億を貰えるのであれば、それは貰いたいと市長や村長ならば思うよね。
その堂々と貰おうとしているのではないか?と思えて仕方ないのが、北海道のとある村の話。
避難計画が拙い?
女川原発の再稼働の県議会容認について。まだまだ村井県知事は「イエス」と言ったワケではない、としているが、時間の問題だ。徐々に進めることで、「丁寧に」「熟慮」していることを匂わせて、その上での判断ならば致し方ない、と思わせる作戦か?
続きを読む 避難計画が拙い?【女川原発】宮城県議会、再稼働容認に拍手喝采?or呆れる?
女川原発2号機について、宮城県議会は再稼働を容認する判断を示した。これは、「馬鹿じゃないの?」と呆れるべきなのか? それとも「ぶらぼーっ!」と快哉を叫ぶべきなのか?
続きを読む 【女川原発】宮城県議会、再稼働容認に拍手喝采?or呆れる?大塚でリング完成「よえーっ!」人との再会を喜ぶ私
大塚でまたまた、汗だくに💦なりながら、そうじしておりました。ふー。
続きを読む 大塚でリング完成「よえーっ!」人との再会を喜ぶ私トークライブ「グラサンもぐら、地上へ」開催のお知らせ
3月のトークライブが中止になってから、ずいぶんと月日が経ち、もはやそういうトークライブがあったことさえも、忘却の彼方に葬り去られてしまっているかもしれない今日ですが、11月、12月、と年内二回の開催が決定しました。夏ぐらいから、どのような形で再開しようか、いつがいいのか?等を、僕宮川と石川さんでウンウン考えておったのですが、ここにきて、ようやく決着。復活の運びとなりました。ぜひいらしてくらはい。
続きを読む トークライブ「グラサンもぐら、地上へ」開催のお知らせ芦田愛菜「徹子の部屋」NG説の笑止
芦田愛菜は徹子の部屋に出るのがNGなのじゃないかという説があるらしく、それについて週刊誌が言及してる。
続きを読む 芦田愛菜「徹子の部屋」NG説の笑止能登半島🏝は素敵なので、本州の勃起珍保と呼ぶのはやめましょう!
KNBとMROにずっとお世話になっているのに、いちども北陸に行ったことがないのはどうなのか?と思い続けておりましたが、ようやくこの度行く事ができました。
続きを読む 能登半島🏝は素敵なので、本州の勃起珍保と呼ぶのはやめましょう!北陸に初めて来たのに最初に行ったのはまさかの?
初の北陸です。
続きを読む 北陸に初めて来たのに最初に行ったのはまさかの?(号泣必至)欽ちゃん💗スミちゃん「ありがとうの物語」
仕事前に読むんじゃなかった。号泣必至の萩本欽一さんのスミちゃんとのお別れ談。
続きを読む (号泣必至)欽ちゃん💗スミちゃん「ありがとうの物語」KAWAIのかわい村のアーカイブです。
かわいむらです。大型バイクの免許を取得した軽部サンと「アルティメット・ハッピネス」という旧番組での箱番組「KAWAIのカワイ村」です。出演:KAWAI(宮川賢、軽部裕人)
ダチョウにマイクを喰われたのでダチョウの肉を食べてみたよ!
2019年4月26日放送分のアーカイブ。石岡ファーム「ダチョウ王国」に行って見ましたっ!
テッちゃんへの憧れは貧乏なる幼少期に起因する?
鉄道マニアというのはもはや趣味の王様になっており、「鉄道オタク」という言葉は死滅した。パソコンオタクという言葉がなくなり、今や誰でもPCを扱うし、PCと同じスマホを持つのが当たり前の雰囲気。そうやって思うと「ラジオオタク」ってのは未だにオタクの域をでないので、なんだかラジオそのものが時代からどんどんおいて行かれているようでさみしいですな。
続きを読む テッちゃんへの憧れは貧乏なる幼少期に起因する?秋山川キャンプ場でターフを初めて立ててみたけど、鳥の声は録音出来ず仕舞いでした。
2019年4月19日放送。KAWAIの軽部さんとのいよいよお別れの時期が来てしまいました。
臨時休廊/竹の塚pinkの画廊
ラジオ日本「宮川賢MT」の取材で「あさくら画廊」に行け!という指令が届き、行動に移しました。それはそれはとてもファンキーな画廊で。画廊というか、変な家、というか。
続きを読む 臨時休廊/竹の塚pinkの画廊浅草太皷館でストレス発散するのは正しい楽しみ方なのだろうか?
2019年4月12日放送。浅草の太皷館というところで、500円で太鼓叩き放題ってのを体験。世界のパーカッションがあって、とても面白い。そもそも、こうやって面白い楽器がある所ならば、KAWAIの軽部さんと一緒に行けば良かったのか?とも思ったが、やはり一人でヨカッタようだ。かるチャンと一緒に行ったとしたら、「♪尿漏れはまだしない~」なんてリズムに合わせてアカペラで歌いかねない。となると、他のお客様の中に多い「子供」や「外国人観光客」に「これが日本の中年男性の真の姿」と思われて仕舞う可能性もあった。危ない危ない。なんのこっちゃ。ともあれ、予想外に楽しめる!ってのがハッキリ解ったひとときでした。
矢切の渡し▲帝釈天で寅さんの物真似する痛いオヤジ篇
2019年4月5日放送分。葛飾柴又の「矢切の渡し」に乗ってこい!指令の実行。だけど、やっぱり、帝釈天に立ち寄ってしまうよねぇ。そして、この回では、プロフェッショナルというものを強く意識することとなりました。いやあ、どこにもプロはいる。そして素晴らしい。芸能人は自分たち以外を「表現者としての素人」と見がちだけど、それが本当に視野が狭く残念だなぁと思うのよね。ユーチューバー等の台頭により、もっともっと「表現する人の中の氷山の一角なのだ」と自覚するタレントが増えれば、少しはテレビも面白くなるかもしれないのにねぇ~。
天覧山・多峯主山/GRⅢ
ようやくちゃんと晴れたので、となると、その日にどうしてもやらねばならない仕事がなければ、「明日やろう!」と変更して外へ出る事が可能になります。そういうお年頃。で、ようやく登山。といっても超低山登山。もはや家族には「ハイキングに行きます」としか伝えませんでした。「ハイキングかよっ!」って言われて「登山というほど山じゃない」と遠慮気味に。えへへ。でも猛烈に楽しかった。1人はやはり最高だぜ。
続きを読む 天覧山・多峯主山/GRⅢ