カテゴリー
おすすめ 書籍

書籍「老人支配国家 日本の危機」

これは、エマニュエアル・トッドの新書で、ちょい前に発売になったもので。文藝春秋に、何かがあると、原稿を寄せてる人なので、それがまとまって書籍となり。

エマニュエアル・トッド

文春新書から発売中。
以前、ポッドキャストでも触れたけれど、やはり何度読み直しても興味深い。そして、読む時期によって、これまた受け止め方に若干の変化が生じるのも面白い。つまり、自分のその時の気持ちで読み方が変わっちゃうような趣まである。

なのに、通底には氏の考えが揺るがず存在してる強さ。ううむ。

予言者

氏が予言者と言われるのは誰もが知るところ。

  • トランプ大統領誕生
  • 英国のEU離脱
  • 中国の少子化が深刻化

などなど、ピタリと当てる様は「私が見た未来」とはが違う。

「日本は核を持つべき」

そして日本に対してもハッキリと。特にこれは強烈。
だが、僕は、このトッド氏を一度として「テキトー」な人と思っていなかったので、裏張りする論客ジゴロでもないし、議論フェチでもない、と思ってきたので、読まずにおれなかった。

読めばそれはそれはよく分かる。嗚呼確かにその通り、と。
いや、だから、持つべきだ!と即思えないのは勿論なのだけれども、理屈としては、本当にその通りだと思える。

表面だけ触れるとこんな感じ。

米国に対する楽観と不安

言われるとイタタタだよね。そういうこと。アメリカを盲信してるのって、脳みそお花畑だよね!ってことね。

だって、日米同盟があるじゃん!

とかヤバイって。

核の不均衡が不安定化を招く

ヒロシマナガサキは、アメリカだけが核保有国である時に起きた。

だが、今や中国も、北朝鮮さえも「持つ」国となっている。アジアで日本が持たない理由は何か?

今となってでさえ「アメリカを番兵に」というあの頃の教えを貫けるのか? あれはトルーマンの「猿(日本人)を言いなりにせよ」の返す刀で言ってたようなところもあるのでは?と思いつつ。

時代。

持たない理由がない。とは確かにその通りなのだけれど、その先に、「だって、こうなるよ」と書かれているのがいちいち納得出来る。

核とは戦争を不可能にするものだ

と。核を持つことはどういうことか?

核の保有は、攻撃的なナショナリズムの表明でも、パワーゲームのなかでの力の誇示でもありません。むしろパワーゲームの埒外に自らをおく事を可能にするのが核兵器です。核とは「戦争の終わり」です。戦争を不可能にするものなのです。

この書き出しで始まるこの章は、ビンビン刺さるものがあり。

それでも私はトランプ再選を望んでいた

そして、このドギツイタイトルの章も。

「高学歴の左派」は「低学歴の労働者」の味方ではない

というサブタイトル。あひー。読めば納得。そういうことか。
勿論だからといって、しっかりと事実を押さえておくことも忘れていない。のが氏の信頼出来る所。

ヒロシマナガサキに対してどのような考えか、日本に来て真っ先に向かったのがこの2県だった話、原爆に対する非難、

トランプが如何におバカさん大統領だったかの事実の列挙。そういった事実を敢えて省かずに、それどころかしっかり載せてる所で、「だからこそ」の部分の説得力が増す。

老人支配国家 日本の危機 (文春新書) [ エマニュエル・トッド ]

価格:935円
(2022/6/30 08:13時点)
感想(3件)

老人支配国家 日本の危機【電子書籍】[ エマニュエル・トッド ]

価格:880円
(2022/6/30 08:13時点)
感想(0件)

(Visited 94 times, 1 visits today)

作成者: 宮川賢

何しろ、インプットを多くしないとアウトプットばかりだと枯渇しちゃうし、ヤバいのでまずは読書を。そのためにソロキャンプや旅行や仕事も頑張らないとなりません。なーむー。