カテゴリー
blog

(笑止)検察庁法改正は種苗法改正を通す囮だった説【粉砕】

まず「新型コロナウイルス」ショック・ドクトリンと称されたいくつかの事について「は?」としか思えず。

柴咲コウ懸念の

マスコミが一様に一つの話題に終始する時は気をつけろ!という説がある。裏で本当に大事な事がシレッと決められてしまっていると。

今回は、検察庁法改正について、みんなが新聞社とテレビが一様にたたいた。その裏で実はこっそり決められつつある問題こそが「注意すべき」だという論説。

その裏で決められつつあったのが「種苗法改正」。柴咲コウさんが懸念を表明された奴ね。

これは、先日見送られた。議論が充分でない、とな。それでいいと思うよ。

種苗法改正は悪くない

だが、調べてみたが、そんなに悪いとは思えない。モンサントが大抵の権利を持っているんだから、モンサントを儲けさせるだけじゃねぇか?!ええと、そんなことでもなかったよ。

登録されているものだけであり、これまでの在来種は許諾が必要ではないという案なので。

種苗法改正により、品種登録されたものは登録者の許諾なしに栽培出来なくするって奴で、それにより、日本の美味しいイチゴなどを勝手に利用された挙げ句韓国中国で新しいイチゴの品種を作られちゃったりしていて、そりゃ、日本の育苗家が可哀想だろうがっ! という音楽で言う所のJASRACのような役割を果たすことを目的としているものだ。

だが、育苗家ではなく、一般農家は上納金を取られまくる事になるじゃないか!というのが反対派の意見らしい。しかーし、ちゃんと調べてみるとそうではない。

だけど、女優1人が声を上げたことにより、しっかりと意図が伝わっていない事が露呈したので、「ちゃんと読んで咀嚼してくんないかなぁ」と思いつつも「誤解されているようなので、先送りに」となったようです。

まぁ、与党がやることをなんでもかんでもイチャモンをつけて反対するのが野党の仕事なので、と思えば仕方ない。女優さんの言う通り「興味を持って欲しい」という点では、興味が無い事が露呈したから先送り、という点では、また興味を持って貰える機会は増えたといえる。

参考)農林水産省のサイトから引用
見れば解る通り、ダメージがあるとは思えず。一般農家が地獄を見るとも思えず。

登録品種の自家栽種は難しい

そもそも、登録品種の自家栽種は、メジャーではないらしい。

そういう所から見ると、育苗者の権利を守る事がそれほど悪いとは思えない。今までが(とりわけ海外から)やりたい放題されていたのでマイナスをゼロに戻すようなもの。

コロナショックドクトリン説の崩壊

で、そうなると、堤未果の陰謀論もうーんと唸りたくなる。

確かに「農業競争力強化支援法」は怖い、しかも「種苗法改正」とセットで襲いかかる事を注意せよ!も解る。しかしだ。

ひとこと

ただ、野菜のNGリストが増えていたのが一気にチャラになるのは恐怖を感じる。
ただ、サトウキビに関してチョッカイ出す事で沖縄に圧力というのは穿ち過ぎ。
ただ、先送りになったものの、それでちゃんとした議論がなされるのならいいとも思え。
ただ、それにより、またまた隣国で「いまのうちにっ!」のコピー品種を許すのは忸怩たる思い。
ただ、安倍政権の企業寄り政策の断行の一端でもあるので、怖い部分は多分にある。
ただ、SMART AGRYの【種苗法改正を考える緊急連載】の第三弾以降が待ち遠しい。

(Visited 50 times, 1 visits today)

作成者: 宮川賢

何しろ、インプットを多くしないとアウトプットばかりだと枯渇しちゃうし、ヤバいのでまずは読書を。そのためにソロキャンプや旅行や仕事も頑張らないとなりません。なーむー。