カテゴリー
blog

人より牛の方が多い黒島だが「黒島牛」というブランド牛が存在しないワケ

石垣島に旅行に行きまして。そのことをトークライブ「大塚カル~クAfternoon」で
映像含め紹介したので、遅ればせながらここにも色々。

黒島の牛

石垣島のAPAホテルに泊まったので、港が近く、離島に行こうと。中一日だけの旅行なので、そこで行くしかないのだが、まぁ仕方ない。雨でなくてヨカッタ。戻ってきてからダムカード集めしたけどね。

石垣島に旅行に行った時の宮川賢(2019/03/18)

この写真は石垣島。フェリーで黒島に行ったのだが、あんま写真撮ってなかった。考えて見たら、トークライブの事ばかり考えてて、映像撮影してばかりだった。とほほ。
黒島は自転車ですぐに一周出来る。

レンタルサイクルを借りて、ちんたら走ってても、半日あれば、楽勝で一周出来るそういう島。へー。のどかだなぁ。牛ばかりだ。人がほとんどいない。へー。へー。へー。驚く事しきり。何しろ、視界の広さに圧倒される。高低差もほとんどない。こりゃ、本当に何もないんじゃないだろうか? てな場所を延々と自転車を漕ぐ。で、ビジターセンターに行って、おじいさんに話を聞いて、研究所に行って、色々な資料を参考にしたり、図書の蔵書が本当に貴重なもので、欲しくなったりした。しきたりとか民俗資料がホントに貴重。沖縄とくくれない。島毎に色々違う。こんなに違うのか?ってな感じ。

例えば御獄。

御嶽(うたき)は、琉球の信仰における祭祀などを行う施設である。「腰当森(くさてぃむい)」、「拝み山」などともいう。
引用(wikipedia)

沖縄に旅行に行く人は、わかると思うけど、このウタキは、八重山諸島では「わん」とか「おん」とか言うらしい。呼び方が違う。

そんなような事が沢山あるので、ひとくちに「沖縄」ってくくりづらいのね。なるほどぉ。深いぜ。そんなことを黒島の研究所の蔵書で知った(立ち読み)。

黒島は回りが全て海。素敵だぁ。

黒島は人が220人で、牛が3000頭。人より牛の方が多いでお馴染みだけど、牛を育てるのも結構大変だったようで。

もともと、地盤が海水に浸るから、生活用水の蓄えが、厄介。雨水を貯めてダム池を作って、そこから浄水して、とか何しろ面倒な具合だった。黒島ではこのダム池を「ダム」と呼んでいたらしい。この話を知って、ダムカードの事を思い出して、石垣島に戻ってから、天気もよくないし、ダムカード集めでもすっか?となった次第。

西表島から水を海底から引いて、それから、牛の畜産でなんとかなり始めたってことらしい、そんな島が黒島。へぇ。大変なんだなぁ。

黒島の牛。

でね、この牛ってのは、育てて、市場で売りに出して、色んな所に行くらしい。で、その行った先で育てられてその土地のブランド牛になるらしい。つまり、米沢に買われていったらそこで育って、米沢牛になる。へー。そーなんだー。

なので、黒島牛というブランドはないそうです。

石垣島のフェリー乗り場

リクガメ。黒島の研究所で。

島の真ん中を通る道は、日本の道百選に選ばれている道らしい。自転車で走ったら本当に気持ち良かったよ。
黒島の道。

そして、北東の端っこには伊古桟橋というのがある。「有形文化財」に指定されているナガーイ桟橋だ。
伊古桟橋。有形文化財。

本当に長いので、車で入って釣りしてる人もいた。
伊古桟橋。長いけど、回りが浅いのでそれほど怖くない。宮川は自転車で入っちゃった。てへぺろっ!

黒島の子供

黒島には子供が、数える程しかいない。小学生が22人で中学生が2人だったかな。何しろそういう具合。

だけど、島に点在する看板には子供が書いたキャッチフレーズ?のようなものが書かれていて、なんとも微笑ましい。とても癒やされる。本当に。

黒島にある看板。子供の文字。

微笑ましい、黒島の看板。

本当に沢山あった。

黒島の子供たちは親孝行です。

親へのリクエストもあってオモシロイ。黒島の看板。

ダムもヨカッタけど

ダムカード集めもヨカッタけれど、黒島は癒やされる。久高島も癒やされたけど、牛が。牧場が。広さが。人が少ないのが。回りが全て海でそれが見えるってのが。なんだろ、不思議な。夜は本当に星が綺麗だそうで。

波照間島が有名だけど、黒島もご覧の通り、回りに家がないので、光がないから、本当に綺麗なんですよ。是非、泊まりに来て下さい。

名古屋から移住の、ドミトリーのおじさんが行ってた。

星を見に行きたいね。
あ。そうそう、石垣島の蛍もみたい。旅先で、全ての場所に足を運んだからといってそれはコンプリートではなくて(ダムカードの場合はそうかもしらんが)、四季折々のその場所の顔を楽しまないと勿体ないね。特に南の島はそう思う。

そういや、「宮川賢のパカパカ行進曲」の番組CDを作ってくれた堀内さんの奥様が石垣島でペンギン食堂の近くだって話を思い出して、堀内さんお元気かしら?と思ったり。「パックインミュージック」でADだった吉井が(編集マイラブとか歌わされてた吉井が)、沖縄本島にいるとか思い出すけど、なかなか会いましょうぜとは言いづらい。知人が来る度に会ってたら、体がいくつあっても足りないだろうなぁと遠慮。

ブルーシールアイス田芋チーズケーキだな。

かき氷食べ放題のお店があった。

かみやーき小(ぐわー)かまぼこ店の。

APAホテルで貰える水。家族はみんな「飲みたくないからあげる」と言っていた。

石垣ペンギン。石垣島ラー油は、食堂では売らなくなった。別の場所で売ってる。

具志堅用高の像。フェリー乗り場にある。みんな記念撮影をする。

黒島にある看板。

ダムカード配布場所一覧。石垣島市役所で貰える。

5枚揃った石垣島のダムカード

(Visited 125 times, 1 visits today)

作成者: 宮川賢

何しろ、インプットを多くしないとアウトプットばかりだと枯渇しちゃうし、ヤバいのでまずは読書を。そのためにソロキャンプや旅行や仕事も頑張らないとなりません。なーむー。