カテゴリー
blog

【まとめ】石垣島ダムカード収集情報

先日の記事を見た人からいくつか質問されたので、ここにまとめておきます。情報は重複してます。

石垣島のダムカード情報

大浦ダム

ダムカード配布場所:石垣島市役所(2Fむらづくり課/tel.0980-82-1518)
問い合わせ日時:8:30~17:15

※勿論、大浦ダムに行った証拠となる写真(スマホ撮影ファイル可、以下同)を見せる。

まっくらの中、行った大浦ダム。めちゃ怖かった。行くまで車一台ともすれ違わなかった。狭い道を進みカーブの先に自分が乗る車のヘッドライトがどこかの家の白馬をピカッと照らした時は死ぬほど怖かった。急に真っ白な馬が光り、白馬はこちらを「ん?」と見ていた。ぜーぜー。

真栄里ダム

ダムカード配布場所:真栄里ダム管理事務所(tel.0980-83-0233)
※または、八重山土木事務所 河川都市港湾班(tel.0980-82-3262)
問い合わせ日時:土・日・祝日を含まず、平日8:30~17:15

※八重山土木事務所は合同庁舎の中にある。ダム写真必要。

真栄里ダム管理事務所はほとんどいないようだ。とほほ。

底原(そこばる)ダム

ダムカード配布場所:底原ダム管理事務所(tel.0980-82-1791)
問い合わせ日時:土・日・祝日を含まず、平日9:00~17:00

※石垣ダムカードも石垣ダムに行った証拠写真を見せれば、ここで貰える。

底原ダムはシーサーがあって沖縄っぽい。そして堤頂長1,331メートル

名蔵ダム


この地図のような道の途中にはなかったような記憶があります。坂を上がった辺りに管理事務所がありました。そしてそこからダムも望める。

ダムカード配布場所:名蔵ダム管理事務所(tel.0980-88-6416)
問い合わせ日時:土・日・祝日を含まず、平日10:00~16:00

※で、ここが電話も繋がらず、シャッターも降りてて泣きそうになったが、市役所に電話して訊いてみたら、写真を撮って「八重山土木事務所」の3階に行けば貰えるとのこと。実際、そこに行き、無事貰えました。ほっ。

名蔵ダム。管理事務所に行くのに迷って「於茂登岳」の中に入り込み、出られないんじゃないかと泣きそうになった。親水広場はゼルダの妖精の泉のようだった汗。

石垣ダム

ダムカード配布場所:底原ダム管理事務所(tel.0980-82-1791)
問い合わせ日時:土・日・祝日を含まず、平日9:00~17:00

※と石垣市役所で貰ったプリントには書いてありますが、八重山土木事務所の3階でも貰えました。

まとめ

必要なもの

必須なのは、バイクか車、もしくはレンタサイクル。歩きでも行けなくはないけど(汗)。

そして地図だけでは難しくネット環境(スマホ推奨)もなければ猛烈に苦労すると思われる。

だが、もっと言えば、ダム界隈は圏外なので、前以て、地図以外の情報はプリントするか書き起こしていった方がいいです。何度も迷子になりました。於茂登岳に迷い込んだ時は舗装された道路で日中だったけど怖かったっす。親水広場に出て少し気分が落ち着いたけど(汗)。

写真

携帯、スマホ、デジカメ等で、配布希望者がダムを撮影した写真(画像)の提示等が必要。
インターネット上で公開されている画像だけでは配布できません。

とプリントに書かれてる。

位置関係と貰う順番

レンタカーを借りていれば、半日で行けます。じっくりダムを見たとしても。一番遠いのが大浦ダムで、730交差点辺りからおおよそ55分。
それ以外は、栄えてる所のちょい北(20分~30分)の場所にあるので迷わなければ問題なし。

だが、大浦ダム行って、大浦ダムのカードを貰いに市役所に戻って、そんでからまた別のダムに向かう、なんて数往復をすると猛烈に時間の無駄(汗)なので、誰もしないと思うけどご注意を。回って、写真を撮影しまくって、貰える所はその場で貰って、最後に市役所(管理事務所がやってなければ八重山土木事務所も)に行くのがいいかと。観光のついでに寄る程、回りに何かあるってワケでもないので、天気の悪い日はダムカード収集がオススメかな。

石垣島のダムカード全5枚。5箇所に行けば入手出来るってワケじゃないっ!

(Visited 257 times, 1 visits today)

作成者: 宮川賢

何しろ、インプットを多くしないとアウトプットばかりだと枯渇しちゃうし、ヤバいのでまずは読書を。そのためにソロキャンプや旅行や仕事も頑張らないとなりません。なーむー。