カテゴリー
blog

????周庭氏逮捕と同時に読了「ある奴隷少女????に起こった出来事」

「ある奴隷少女に起こった出来事」を読み終えて「自由活動家」に思いを馳せたら周庭が逮捕されてた汗

周庭氏が逮捕された。ついに。自由を奪う逮捕。シンボルの牙を折る事で香港の人のハートを一網打尽に制しようという2020年とは思えない事態。

周庭氏逮捕

周庭氏逮捕(毎日新聞)

「学民の女神」と言われた自由活動家の周庭氏が逮捕された。中国という国は、本当に何も変わっていないようにも思える。とても残念。

同時に僕が読み終えたのは「ある奴隷少女に起こった出来事」というノンフィクションノベル。

ある奴隷少女に起こった出来事

新潮社刊

1861年に初版。

1820年代のアメリカ、ノースカロライナ州。自分が奴隷とは知らず、幸せな幼年時代を送った美しい少女ハリエットは、優しい女主人の死去により、ある医師の奴隷となる。35歳年上のドクターに性的興味を抱かれ苦悩する少女は、とうとう前代未聞のある策略を思いつく。衝撃的すぎて歴史が封印した実在の少女の記録。 

GoogleBook

1861年の本だが、白人により書かれた創作だと思われていた。それが、百年以上経って、研究家の調査の結果、「ハリエット・アン・ジェイコブズ」という実在の人物の描いた自伝だったことが判明。

判明したのは、なんと1987年! ああビックリ。

奴隷制度は「酷いねぇ」という単純なものではない

奴隷制は、黒人だけではなく、白人にとっても災いなのだ。それは白人の父親を残酷で好色にし、その息子を乱暴でみだらにし、それは娘を汚染し、妻をみじめにする。黒人に関しては、彼らの極度の苦しみ、人格破壊の深さを表現するには、わたしのペンの力は弱すぎる。

(本書)

性の奴隷でもある

まず、メイソン・ディクスン線で、南部と北部に分けられるアメリカの南部で奴隷制度があり、北部はそうでもない。

アフリカ系アメリカ人は奴隷となって、売買される。奴隷は生涯「主人の所有物」なのだ。そして、その奴隷の子供も同じく主人の所有物となる。

このぐらいは、歴史の教科書でも習うし、想像はつくよね。

だが、読まないと解らない事も沢山ある。

奴隷制度は、白人女性の精神をも破壊する。

どういうことか。女性の奴隷はお手伝いさんみたいなことをやるわけだが(といってもそんな生やさしいモノではないが)、6歳ぐらいになると「売られる」ので、いきなり働かされる。

で、女性として「成熟」していく課程を見つめるご主人様夫婦。夫は奴隷をセックスの対象として弄び始める。奴隷を妊娠させても何も罪に問われない。これが横行する。

そうなると、男性は女子奴隷をヤリまくり、それに白人女性(女奴隷のいる家の奥様)は嫉妬し続ける、というワケ。だがそれだけでもない。

女性の嫉妬

そのご主人様(男性)に目を付けられて、セックスの対象として奴隷が見られている事に、奥様が「嫉妬」する。それは、女性の奴隷へ向けての嫌がらせやいじめ、鞭打ちなどドエライものがてんこ盛り。ああ、怖い。

百害あって一利なし。そんな制度(当たり前)。

主人公の気高い♥に救われる

これが「フィクショナル」に見えるのは、この主人公リンダが、気丈であり、正義感があり、ド根性だから。

つまり、日本で言う所の「昭和の物語の主人公のステロタイプ(つまり実在感薄)なのね。それが故に、「どうせ作り物でしょ?」の期間が長かったのではないだろうか。それぐらいよく出来ている。

よく出来ている、というのは、

「よくもまぁ、こんなに酷い事が十重二十重と襲ってくるもんだなぁ」

という部分。つまり劇作家として穿つと、という嫌な目線の話ね。

そして、悪役がこれまた「ステロタイプ」で。本当に「童話」に出てくるようなタイプ。あー、でも、実際はそういう「根性悪い奴」がかつては平然と存在してたのかなぁ。

藤原正彦のお母さんでもある「藤原てい(つまり新田次郎の妻ね)」の「流れる星は生きている」でも悪役が、本当に解りやすいタイプの悪玉だったものなぁ。そんな性格悪い奴、実在するんかー?!ってなぐらい。

新版 流れる星は生きている (偕成社文庫)

新品価格
¥880から
(2020/8/11 17:46時点)

昭和二十年八月九日、ソ連参戦の夜、満州新京の観象台官舎——。夫と引き裂かれた妻と愛児三人の、言語に絶する脱出行がここから始まった。敗戦下の悲運に耐えて生き抜いた一人の女性の、苦難と愛情の厳粛な記録。戦後空前の大ベストセラーとなり、夫・新田次郎氏に作家として立つことを決心させた、壮絶なノンフィクション。

(流れる星は生きている/藤原てい)

リンダの決断

とはいえ、グロイ描写はまるでない。さすが気高い女性が描いた物語。史実を後世に伝えると考えれば、ある程度は赤裸々でもいいと思えるのだが、この人は敢えてそうしない。それもこの作者の強い個性。潔さ。

なので、安心して読み進められます。女性の読者がとても多いのも納得。女性は、この強さにシビれる事でしょう。こんな状況でも、こういう夢を思い、夢を実現するために、そんな努力をし続けられるとは?!と驚くと同時にとても励まされるに違いない。

そのリンダが主人から酷い嫌がらせを執拗なまでに受け続け、屈する以外に道はないのではないか?と思えるような状態で、

一つの選択をする。

それが激しくインパクトがある。それは、主人公の性格がしっかり読者に伝わった後だからこそ、我々は度肝を抜かれる。開いた口がふさがらなくなる。自分も顎が外れたのかと思った。

それは、「肉を切らせて骨を断つ」ような「引いて待つより打って出よ」のような、いや、そのどれも的を射ない。ともあれ、凄い決断なのだ。そして、奏功する要素もあるが、裏目る部分もある。本人も強い後悔に苛まれる事にも。詳しくは読んでみて貰いたい。

書き上げたということは「悲劇的結末」ではない?

経験した本人が書いた自伝だと解って読めば、つまり「主人公が途中で死ぬ」ということは絶対にない、ということが解るよね。それでいい。では、完全なるハッピーエンドといえるかというと、今なお続く

Black Lives Matter

にも通じる根深い問題を孕むだけに、この物語の結末を手拍子で喜べない。

読者よ、わたしの物語は自由で終わる。普通の物語のように、結婚が結末ではない。わたしと子どもたちはいまや自由なのだ! わたしたちは、北部の白人と同様に、奴隷所有者の力から自由である。それに、これはわたしの考えで、たいしたことだとは言えないけれど、わたしを取り巻く状況も、かなり向上している。わたしの人生の夢はまだ実現していない。わたしは今まだ、自分の家で子どもたちと一緒に座り、これを書いているのではない。

(本書)

周庭氏は逮捕された。だが、これで彼女が殺されるような事があれば、地球が黙っちゃいない。ということは、生きて自由を得られれば、周庭は、自由活動家として、後世に伝える為にペンを持つ事が出来るし、それは誰にも止められない。

ある奴隷少女に起こった出来事 (新潮文庫)

新品価格
¥693から
(2020/8/11 18:02時点)

僕は、8/7のKindle版を予約して、届いてから読み始めた。僕のは新しいKindleなので、防水です。なので、風呂で読んでも平気だし、涙が垂れてもダイジョーブ。

タイトルある奴隷少女に起こった出来事
著者(翻訳)ハリエット・アン・ジェイコブズ堀越ゆき
出版社新潮社
価格693円(文庫)
(Visited 229 times, 1 visits today)

作成者: 宮川賢

何しろ、インプットを多くしないとアウトプットばかりだと枯渇しちゃうし、ヤバいのでまずは読書を。そのためにソロキャンプや旅行や仕事も頑張らないとなりません。なーむー。