カテゴリー
blog

A列車で行こう9ver.5.0ファイナルエディションで音が出ない件

待てよと。DavinciResolveを使う為に、グラボを購入してそれなりに快適環境を作り出したってぇのに、もっとグラボを使い倒した方がいいんじゃないだろうか?ということで、過去にSteamに入って、PCゲームを購入してみた。が、買ったのは800円のLIMBOだけ。

LINBOというゲームはモノトーンの横スクロールゲーム(マリオ系)だが、怖いのだ。死ぬ時の残酷な描写は悲しいけれど、それでも夢中にされちゃうのだ。キーボードのいくつかのボタンだけで出来るし、ジョイスティックを購入しなくていいので、ゲームオタクっぽくないので(どうでもいい)。

これはこれで面白い。しかし、もっとやろうじゃないか!ということで、

A列車で行こう9

A列車で行こう9を購入することに。

なんとも懐かしい。286VGをエプソンで使っていた頃。MS-DOS3.30Cを使っていたあの頃。一太郎2を使っていたあの頃。ロータス123なんていう表計算ソフトがまだ牙城を揺るぎないものとしていたあの頃。A2をやっていた。5インチのフロッピィディスクで。街が育つのが待ち遠しくて、上手く行ったときの嬉しさったらない。

で、数十年ぶりにA列車を購入してみた。やっぱり、色々大変。ああ、そうだった。エラーが沢山あるのがPCゲームだ。あああ。

インストール出来ない

まず、インストールに時間がかかる。avastという無料アンチウィルスだと、いちいち外さないとならない。例外設定してみても駄目。いちいち外すしか出来なかった。

dllファイルが足りない

DirectXのファイルがなんか足りないらしい。ああ、面倒だ。どうすればいいのだ。ネットで調べると、system32フォルダに、その「なんとか_07.dll」を入れればいいらしい。ふむ。やってみた。おお、ようやくインストールが出来た。で、認証。ええとモタモタ。モタモタ。ああ。モタモタ。で、なんとか出来た。音が出ない。げげげ。

音が出ない

音が出ない問題は大きい、ようやく立ち上がるようになったというのに。ううむ。どうやら、音声ミキサーには表示されていない。てことは、デバイスの問題ではないな。だが、グーグル先生に聞いてもまるで解らない。ということで、サポートに電話。

ダイレクトx エンドユーザー ランタイム

で検索をかけると、マイクロソフトのDirectXのページに行く。ダウンロードしてそれを実行すると、音が鳴るようになった。おお。良かったよかった。

avast問題は

で、無料アンチウィルスのavast問題はどうすればいいのだろう。いちいちこのA列車で行こうを立ち上げる度に、avastを「10分間停止」なんてしてたら、なんだか、その間にウィルスに冒されそうで怖い。てことで、Aviraに変えてみた。ことで、解決。ふー。ちなみにここでもサポートに電話したが、言われたままに例外設定をしてみたが、ダメだった。なので、ネットで調べたら、これまた誰かが「Aviraに変えたら大丈夫だったよ!」とのことで、倣ってそうした。解決。ふー。

まとめ

PCゲームは色々大変。でも、ゲーム機で遊ぶのは、なんだか気が乗らないのが「A列車」なので(思い出)、頑張って良かったとしよう。まずは遊べるようになった(ここまでで結構難儀)。これから時間を見て、老後に狂ったようにやったとしても充分楽しめるように、今のうちにリハビリしておこうと思うナリよ。資材を運んだりしないとならず、ダイヤを組み替えたりするんだよね。

あの頃と大きく違うのは、電力会社に対する印象だ。3.11以降、電力会社ってモノに対してバイアスがかかってる。ゲームの中で原発を作るような事になるのだろうか? なんとか作らずに出来ないものだろうか? そんなことを考えると頭がまるで熱中症のようにボーッとしてくるね。

アートディンク A列車で行こう9 Version5.0 コンプリートパック

新品価格
¥15,797から
(2019/8/29 14:42時点)


(Visited 978 times, 1 visits today)

作成者: 宮川賢

何しろ、インプットを多くしないとアウトプットばかりだと枯渇しちゃうし、ヤバいのでまずは読書を。そのためにソロキャンプや旅行や仕事も頑張らないとなりません。なーむー。