自転車で行ってみたら、ものすごく暑いけれど、とても充実していて、楽しかったロングライドだったのでありまするよ。うひひっ!

自転車で行ってみたら、ものすごく暑いけれど、とても充実していて、楽しかったロングライドだったのでありまするよ。うひひっ!
1/3です。通常業務です。道が空いてて助かります。そんな仕事中に、自分の愚かさに気付きました。
「宮川賢MT」はラジオ日本で毎週金曜日25:30から放送中です。その取材で、海底トンネルを歩いて行ってきました。めちゃ怖い(>_<)
基本的には、毎週更新しております。
イースターエッグ的な隠しコマンド
バレンタインデーの思い出
サブスク時代到来だね。
2020年1月26日放送分アーカイブ。
埼玉県の中にある東京都の飛び地を探索せよ!
謎の人気商品が売ってる「自販機」を目指して
日本一長いローラーコースターで悲鳴を上げるオヤジの物語
浅間神社とフェルケール博物館
ソニーのカメラを買うとEXILEダンスが漏れなく付いてくる
わきわきワッキー貝山ゲスト回!
↑これは、ラジコのタイムフリーです。
DJメイピルの豪華かつ伝統ある番組「アルティメット・ハッピネス」の後番組として猛烈なるプレッシャーを受けつつ、メイピルさんの残した物を継承しつつ、素敵な番組を作り上げていきたいと思っております、この度、新番組「宮川賢MT」のパーソナリティに就任しました、宮川賢です。一つよろしくお願いします。
画像は、新幹線に乗って移動している時に撮影した自撮り画像です。水を購入したのですが、キャップが外れずに(つまりなくならないように)飲めるペットボトルでして、電車内でカラカラとキャップが床を走り回り人に迷惑をかけることがない素敵な代物なのです。高速移動している新幹線の車内で丸い形状のキャップを踏んでしまったらば、それはそれは厄介な事になりますからね。お年寄りならば転倒しちゃうかもしれない。ですが、こうして飲む時に少しだけコツがあります。下手をすると写真のようにキャップに鼻を下から突き上げられて飲む羽目になります。なんだか馬鹿にされているような気分になるので、皆様どうぞご注意を。
ともあれ、よろしくお願いします。