テレビでひろゆきが「キラキラネームをつける親は頭が悪い」ので子供も頭が悪い、風な事を言ってわかりやすく炎上しつつ、賛意も多かった。
タグ: パカパカ行進曲
春改編で終了するTBSラジオ「宮川賢のパカパカ行進曲」は、ラスト放送の4月2日の土曜日の放送後に(おそらく18:30ぐらいから?)書泉グランデでサイン会です。宮川賢の。最後の放送のあとなのでよかったらいらしてくらはい、というお話でありつつも、ていうか、ホントに来て欲しいですけどね。折角だから。たまには女性とか来てくれないかしら、とつくづく思うものです。そして「抱いて」と書いた紙とかこっそり渡してくれないだろうか、と思うものです。マーシーはサイン会でこっそり「売人の連絡先の書かれたメモ」を握手の時に押しつけられて「再びその道へ」入っていったようですし、そこまで劇的である必要はないけれど、でも、折角だから、一度ぐらいは「抱いて」メモ欲しいよねぇ(バカ)。なんてことはさておき、それを告知すべき放送は二月の最終週の土曜日でした。その日は、思いの外「非常事態宣言」が出ました。いや、放送は事なきを得たけど、ああよかったって話ですけど、ゆーじDが最後だったからホントよかったって感じですけど、んでもまぁホントやばかったって感じです。マジ無事でよかった。ふー。
いよいよパカパカ行進曲のラストSP放送の日、雨だったので、車で放送局に向かい車で自宅へ戻りました。その道中で車の中でぶつぶつ喋っております。CDが発売になるかもしれないので、だったらライナーノーツ書こうじゃないかと思って、15年を振り返っていたら。
8月15日に生放送をするということは、勿論多少の引っかかりはあるわけです。引っかかりという言い方は雑な言葉の選択ですが。正直なことを言うと、そういう事に頓着しない絵空事の世界だけで生きていくそんな悦楽主義者になりたいと思っていたので、あえて触れない道をずーっと歩んでこられましたが、いよいよ東日本大震災があって電気の事、原発のこと、被災地の自治のこと、色々興味を持たねばならない事が急激に現出して、その手のお気楽なる考え方は自分の中で雲散霧消しましたよね。それがこの8月15日に放送することへの「多少なりともの引っかかり」になっているのではないかと思われます。つまらない大人になってしまったと残念に思う事もできますし、あるべき日本人の姿に少しずつ近づいているという評価も出来るかも判りません。このあたりの移ろいについては自分でどっちがいいのかはまるで考えていませんけれどね。どういうことかというと、震災を経て何一つ自分に変化が来されなかったというではいくらなんでもおかしいと思うからです。ただかつてを思うと寂しく思う要素はあります。ずっとバカで居続ける大人がいても良いと思うのでね。まぁ仕方ない。うん。まぁ仕方ないですよ。特に今は「宮川賢のおはよう!スプーン」のような番組(つまりデイリーワイド)をやっていないのでね。