カテゴリー
blog

履歴書から性別欄が消える

性別( 男  ・  女 )と、選択する欄が、記入する形の空欄になった。つまり、どうとでも書ける。

署名が集まった

履歴書で、男か女かを選ばされるというのは、ジェンダー告白を迫っている、と。そりゃそうだ。だが、性別を知る必要はないのか? あるのか?

知っておいた方がいいけど、

だが、知る必要は、仕事面においてはないはずだ。なぜなら、女だから採るというのは、「女性社員の数を増やさないとね」という理由だろうから。

とはいえ、知らないまま採用してもいいのだろうか?

じゃあ、年齢は?

ならば、年齢はどうなのだろう? 美輪明宏さんの言う通り、「数字」に一喜一憂するのはバカみたい。という事でいいのだろうか。

それもどうかと思う。

突破力のある新規事業を立ち上げて欲しい、という時に、中年以上の社員には向いていない、なんて評価があるからだ。

だが、それも偏見であり。

となると。年齢も性別も仕事をする上で必要ないのか?
そういうワケでもない。だって、リモートであっても、ZOOMで顔を見るし、得意先と名刺交換もする。となると、顔を見ることになる。

第一次試験、書類審査の段階のみ不要

選ばれる時の基準にならなければいいだけの話。
つまり、「女だから書類選考通しておこう」ということにならなければいいということになる。写真も要らない。これまた「偏見助長の温床」だった要素。だって、

美人だよ!

でときめくよね。バカエロオヤジはね。写真要らん。
だが、確実に面接で会うよね。その時に、性別はかなりの確率で理解されちゃうけれど。

それでいい。

考えかたとしては、それでいいらしい。
つまり、書類審査を通過すれば、面接で会う段階になると「性別がどうこうよりも」

能力を中心にみる

からだ。つまり最初の審査を通過した後であれば、性別が合否に及ぼす影響は激減していると。しかし、裏を返せば、

書類審査だったり、第一次試験であったりは、性別がなんとなくイメージをつけているということ。不平等なバイアスがかかっているということ。

さば読み

前に、僕の劇団でもオーディションに24歳として受験して、合格した女優が入団して芝居を数本やった後に、

実は33歳です。

って言ってた女優がいた。それはそれで爆笑したけれどね。無問題さ。

(Visited 14 times, 1 visits today)

作成者: 宮川賢

何しろ、インプットを多くしないとアウトプットばかりだと枯渇しちゃうし、ヤバいのでまずは読書を。そのためにソロキャンプや旅行や仕事も頑張らないとなりません。なーむー。