カテゴリー
blog

武漢の研究所から漏れたのではない

調査団の発表があった。

WHO調査団

参加したものの、一時は「断られていた」りするので、それまで時間をかけて、徹底的に「証拠隠滅」をはかったのではないか?と見られても仕方がない。だが、証拠が出てこないと断罪出来ないのも事実。

つまり、アンフェアに、WHOを来させないようにしていた罪深き引っ張りを糾弾することなく、結果を鵜呑みには出来ないよね。

中国・武漢(Wuhan)で新型コロナウイルスの起源を調査していた世界保健機関(WHO)と中国の合同調査団は9日、会見を開き、同ウイルスを人へと感染させた宿主動物はいまだ特定できていないと報告した。また同ウイルスが武漢市内の研究所から流出したという説については、「その可能性は極めて低い」との見方を示した。

 専門家らの間では、新型ウイルスはコウモリ由来で、別の哺乳類を介して人に感染したと考えられている。中国班の梁万年(Liang Wannian)代表は、動物から人が感染した可能性は高いものの、これまでのところ「保有宿主は特定されていない」と明かした。

出るワケがなく

ここで調査団が「おおおっ!凄い事実を見つけました!」となるワケがないよね。コウモリ研究者の第一人者までいるのだからね。

そうやって思うと、「無実を証明する」機会にさせられてしまった感が否めない。

トランプへの反論

ただ、トランプ元大統領の言いがかりについて「それは真偽は別にして、良いかがりです」ということにはなった。

それはそれでいい。実際に、証明できなければそれは、「疑わしきは罰せず」なのだから。WHOもどうしようもない。

研究としては

ただ、研究としては、究明する事を考えると、それはどうなのか?

という疑問は大きく残るよね。

発祥の起源は不明なものが多い

どうしてもSARSとか色々なウイルスが「発祥の起源」が不明なものが多く、どうしようもない。勿論、それにより「犯人捜し」という無意味な魔女狩りを展開しがちなので、それはそれでよくない。

でも、隠すのもよくないし、中国のように、WHO調査団をいつまでも来させないという態度もとても印象が悪い。

(Visited 46 times, 1 visits today)

作成者: 宮川賢

何しろ、インプットを多くしないとアウトプットばかりだと枯渇しちゃうし、ヤバいのでまずは読書を。そのためにソロキャンプや旅行や仕事も頑張らないとなりません。なーむー。